こんにちは!管理人のクラゲです。
今回はおなかのことを考えて作った乳酸菌×オリゴ糖入りドックフード【いぬはぐ】の安全性に迫ります。
昨今、わんちゃんたちの間でも食物アレルギーが目立つようになってきました。その原因は無理な繁殖・食性の変化・生活環境などいろいろ考えられますが、特に飼い主の意識の変化が大きいのではないのでしょうか。
今まで気にもとめていなかった愛犬の変化にいち早く気づき動物病院へ相談されに行く人が増えたため、わんちゃんの病気がより明瞭になったのだと思います。
その分飼い主さんのフードへの不安もおおきくなりましたね。
- いぬはぐの安全性
- いぬはぐの原材料から予想できるリスク
- いぬはぐを食べて体調を崩した声
Contents
ドックフードにはなぜ添加物が入っているの?
昨今のドックフードには添加物がいくつか含まれています。
添加物の役割
- より日持ちさせるための保存料
- ドックフードの臭いを付ける香料
- ドックフードの見た目を均一にする着色料
- 足りない栄養素を追加
- しっとりさを保つために湿潤調整剤
添加物は「ペットフード公正取引協議会」などの法律によってペットフードに含んでもいい量は決まっています。
その添加物の量も動物実験で毒性が確認された量より何倍も少ない量ですので、基本的には健康被害は起こらないものと考えて大丈夫です。
ですが時折、ペットフードでも農薬や薬品が残留してメーカーがリコールすることがあります。そういった事態に備えるために添加物自体が少ないもしくは含まれないドックフードを愛犬に与えることをおすすめします。
いぬはぐには危険な添加物は入っているの?
今回の本題である【いぬはぐ】ドックフードに危険な添加物が含まれているかというと、
いぬはぐには愛犬の健康を害する可能性のある人工添加物(保存料・香料・着色料)は含まれていません。
ただし、原材料だけでは足りない栄養素を補う目的でビタミンやアミノ酸などの栄養添加物を配合していますが、この栄養添加物が直接わんちゃんの体を害することはないでしょう。
いぬはぐにはアレルギーの原因になる材料は入っているの?

結論から言うと「いぬはぐ」はただの総合栄養食(水とフードのみで十分に栄養が補給できるもの)ですのでアレルギーに特化したドックフードではありません。
ですが、いぬはぐには小麦が使われていないので小麦アレルギーのわんちゃんには適したフードです。(小麦のグルテンと交差抗原性がわかっている麦類も入っていない)
しかしメインの原材料に鶏肉を、食物繊維・ビタミン補給にリンゴを使っているので、鶏肉や果物にアレルギーのあるわんちゃんには消化器や皮膚に症状が出る可能性があります。
近年、犬の間でも食物アレルギーが増えてきた要因
日本での生活環境が清潔になりすぎて、外界からの有害な異物(病原菌やウイルス・寄生虫など)に対する免疫力が余った状態になっている。
この余った免疫力が、本来免疫反応の必要としない他の異物(食品や花粉など)に反応するようになってしまった。
特に室内で飼われていて頻繁に汚れることのない犬は注意が必要です。
いぬはぐドックフード使った後に体調に変化が出た口コミ
いぬはぐはお腹のことを考えて作られたフードですが、どうしてもその子の体質であうあわないはあると思います。
そこで、各種SNSでいぬはぐを食べたことで体調を崩した声を探してみました。
しかし、特に体調を崩したといった書き込みは見当たりませんでした。
それどころか、
偏食気味だったうちの犬もペロリとたべてしまいました。
いろんなドックフードを試したけど、この製品は珍しく食いつきがいいの。
食いつきの良さがわかる口コミが多かったです。
お腹の調子が良くなったという口コミは、長期(2~3か月)で使わないと実感できないためまだ口コミの数が少ないのだと思います。
まとめ:いぬはぐドックフードの安全性まとめ
おなかのことを考えて作った乳酸菌×オリゴ糖入りドックフード【いぬはぐ】は 口コミを見ても、食いつきの良さが目立つフードです。
お腹の緩い子は様々な要因によってお腹の調子が悪くなります。食材やストレス、フードの添加物にも反応している可能性は十分に考えられます。
いぬはぐは原材料もヒューマングレード(人が食べても問題ない)食材を使用し、さらに乳酸菌と乳酸菌の栄養となるプロバイオティクスも豊富に含まれているので、時間はかかりますが愛犬のお腹の調子を確実に良くしてくれることでしょう。
また小麦や交差抗原反応のある大麦やライ麦などの麦類も使用していません。
(交差抗原反応とは、アレルギーの原因となる抗原タンパク質とは別のタンパク質が、構造が似通っているためアレルギー反応が起こる)
最近増えてきた小麦アレルギーの子に配慮されている安心できるフードだと考えます。
少数ですがフードに含まれる添加物にも反応するわんちゃんはいます。その子も安心して食べられる無添加のフードです。
いぬはぐは食材の段階から徹底した品質管理を行い、飼い主さんのフードへの不安を取り除き、わんちゃんの体調を整えてくれる安全安心できるフードです。
麦類のアレルギー持ちやお腹の調子が長く良くならない子に特に安心して食べられ、また嗜好性が良いため偏食気味の子にも上げやすいフードだと考えられます。

